朱色堂akairodo古道具店

2014年9月12日 (金)

鐙の燭台

鉄錆の味わい深い
鐙の燭台をご購入いただきました。

Abu2

ずっしりと重みがあり
シンプルながらとても存在感があります。

どんな場所に飾って頂くのでしょうか。
得意の妄想でひとり勝手に楽しくなっています。

ありがとうございました。

■「朱色堂akairodo古道具店」
180-0003
武蔵野市吉祥寺南町1-8-11弥生ビル3F
クワランカ・カフェ内
営業時間:11:30~23:00
TEL:0422-24-6455
定休日:月曜日(月曜祝日の場合は営業)
http://qwalunca.com/
http://akairodo.cocolog-nifty.com/blog/

|

2014年7月 8日 (火)

今週のお嫁入り

Suzushu3

Silrenge1

錫の酒器一客と(残:一客)
銀仕上げのレンゲがお嫁い入りしていきました。

錫の酒器が普段使いで登場する食卓って
素敵だなぁと
ワクワク想像しながら買い付けしたのを思い出します。

銀のレンゲはほんの少しサイズが大中小となっていて
しっくり重なるようになっていたので
3本セットでお買い上げいただいたのは
家族みんなで一緒にいられるようで嬉しいです。

いつもどの古道具も
初めはその佇まいに一目惚れして買い付けますが
朱色堂akairodo古道具店の棚に飾られているだけじゃ
もったいない。
手に触れられて使い込まれてモノは生きます。

今回も愛おしい古道具たちをお買い上げいただきまして
ありがとうございました。



■「朱色堂akairodo古道具店」
180-0003
武蔵野市吉祥寺南町1-8-11弥生ビル3F
クワランカ・カフェ内
営業時間:11:30~23:00
TEL:0422-24-6455
定休日:月曜日(月曜祝日の場合は営業)
http://qwalunca.com/
http://akairodo.cocolog-nifty.com/blog/




|

2014年7月 7日 (月)

ありがとうございました。そして引き続き

長らく開催させていただきました
クワランカ・カフェでの「カフェ骨董市」
昨日で無事に終了しました。
開催中、足をお運びいただきましたみなさま
商品をお買い上げ頂き、
大切な場所でかわいがって下さっているみなさま
お茶をしながらお食事しながら
モノたちを眺めてくださったみなさま
本当にありがとうございました。

市は終わりましたが
「朱色堂akairodo古道具店」は
引き続きクワランカ・カフェの片隅で
棚ひとつ分のお店として営業しておりますので
吉祥寺にお越しの際は
ぜひお立ち寄り下さいませ。


■「朱色堂akairodo古道具店」
180-0003
武蔵野市吉祥寺南町1-8-11弥生ビル3F
クワランカ・カフェ内
営業時間:11:30~23:00
TEL:0422-24-6455
定休日:月曜日(月曜祝日の場合は営業)
http://qwalunca.com/
http://akairodo.cocolog-nifty.com/blog/


|

2014年6月24日 (火)

カフェ骨董市 7月6日まで!!

クワランカ・カフェでの「カフェ骨董市」が
オーナーさんのご厚意で
7月6日(日)まで延長していただけることになりました!!

こんな素敵にプレゼントをコーディネートしてくださったお客様も!
ありがとうございます。
https://twitter.com/qwalunca_cafe/status/480319867615064065/photo/1

棚の商品も少しずつマイナーチェンジ(笑)してますので
ぜひぜひ吉祥寺にお越しの際は
クワランカ・カフェにお立ち寄りください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

イエノコモノ×朱色堂akairodo古道具店
       「カフェ骨董市」 開催中!!

日時:5月10日(土)~7月6日(日)
    11:30~23:00
   ★月曜日定休

場所:クワランカ・カフェ 
    武蔵野市吉祥寺南町1-8-11
    弥生ビル3階


クワランカ・カフェという隠れ家に
イエノコモノさんと朱色堂akairodo古道具店が選んだ
古き・美しき・愛しき雑貨・古道具が勢ぞろい!!

おいしいお茶やお食事とともに
素敵なタイムトリップをぜひお楽しみ下さい。
展示品はすべて販売しております。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■






■「朱色堂akairodo古道具店」
180-0003
武蔵野市吉祥寺南町1-8-11弥生ビル3F
クワランカ・カフェ内
営業時間:11:30~23:00
TEL:0422-24-6455
定休日:月曜日(月曜祝日の場合は営業)
http://qwalunca.com/
http://akairodo.cocolog-nifty.com/blog/

|

2014年4月26日 (土)

骨董展やります

5月10日~6月29日の期間
お世話になっている吉祥寺の隠れ家カフェ
「クワランカ・カフェ」さんにて
日野市の骨董屋さん「イエノコモノ」さんとご一緒に
骨董展をやらせていただくことになりました。

打ち合わせはこれからなので
詳細は追い追いですが
古いものが好きな方にも
そうでもない方にも楽しんでいただける
時代を超えて愛される雑貨たちを
選りすぐって展示販売したいと思います。

お近くにお越しの際は
ぜひお立ち寄り下さい。

詳細は決まり次第
ここでご案内させていただきます。


Akairodokanban2a




■「朱色堂akairodo古道具店」
180-0003
武蔵野市吉祥寺南町1-8-11弥生ビル3F
クワランカ・カフェ内
営業時間:11:30~23:00
TEL:0422-24-6455
定休日:月曜日(月曜祝日の場合は営業)
http://qwalunca.com/
http://akairodo.cocolog-nifty.com/blog/

|

2014年2月22日 (土)

古道具店はじめました

「朱色堂akairodo古道具店」オープンしました。

年代や国を問わず
ただその佇まいに惹かれ集めたモノたちを
少しずつ販売していますので
ずいぶん自己満足なお店ではありますが
ここから楽しい”出会い”が生まれれば嬉しいです。

人もモノもその出会いは一期一会。

ここで出会ったモノたちが
日々の暮らしを
いつもと少しだけ違う景色にするお手伝いができたら
幸いです。

吉祥寺へお越しの際は
ぜひお立ち寄りください!!


Image2a

Image1a


Image3a


Image4a


Image5a




■「朱色堂akairodo古道具店」
180-0003
武蔵野市吉祥寺南町1-8-11弥生ビル3F
クワランカ・カフェ内
営業時間:11:30~23:00
TEL:0422-24-6455
定休日:月曜日(月曜祝日の場合は営業)
http://qwalunca.com/
http://akairodo.cocolog-nifty.com/blog/

|

2014年2月21日 (金)

明日オープンです

明日、2月22日
吉祥寺の隠れ家「クワランカ・カフェ」にて
「朱色堂akairodo古道具店」を
オープンいたします。

昭和レトロな雰囲気な中
古く美しい道具たちを眺めながら
自分だけのとっておきな時間を
ゆっくりとお過ごしください。

クワランカ・カフェでは
選りすぐりのCAFE MUSIC CDや
古本も販売しています。
どれも、視聴やお席での読書もできますので
文学や音楽に身を委ねながら
たまにはゆっくり自分時間を過ごすのもおススメです。

■クワランカ・カフェ■
http://qwalunca.com/

|